Attack筑波

Attack筑波

2023シーズン筑波ラスト走行準備 クランクトリガー

3/21筑波サーキットを走行予定です。 2023シーズンの最後の走行で、暖かくなりつつある時期ですがベスト更新を狙いつつ、VA-11R TAの2024スペックへの仕様変更ネタの仕込みも進めています。 まずはスロットルボディです。 昨月頃から...
Attack筑波

ついに一線を越える

先日のAttack筑波以降、筑波の事で頭が一杯のヴァケラッタ荒井です。 来月の走行後は車両の仕様変更で大きな進化期間に入る予定ですので、シーズンラストのテストメニューを練っています。 現在ご依頼頂いているご入庫作業のボリュームも大きいので、...
Attack筑波

Attack筑波2023成果報告

2023/2/18 筑波サーキットで開催されたAttack筑波2023に参加させて頂きました。 結果は色々あって走行できず、記録なしという結果でした。 トラブルや失敗内容を当日のアウト&インラップと翌日2/19にプロアイズ筑波2000走行会...
Attack筑波

1歩下がって2歩進む バタバタのAttack筑波準備

昨日のタイヤ削りによるタイヤバランスの狂いについて一晩明けて気分一新。 削ってバランスが狂ったのなら削ってバランスを取ればいい。 ということで早朝より1本に掛かりっきりで、あの手この手でバランス取りという名目の研磨を行いました。 カンナや電...
Attack筑波

アタックタイヤ準備大失敗 スロットルボディリペア

本日はVA-11R TAのスロットルボディのリペアを行いました。 前回の筑波走行時にブローバイオイルがバタフライシャフトよりリークしてしまい、圧漏れの疑いもあった為です。 不動になるとお預かり車両との入れ替え等の業務等に支障をきたす為、現車...
Attack筑波

細かすぎるサスペンションセッティング

Attack筑波に向けてVA-11R TAの細かなセッティング変更を行っています、画像多めで簡単に内容のご紹介をさせて頂きます。 1月のテスト走行で今シーズンより導入したスタビライザー等の恩恵でロール剛性の大幅アップ、ミリ単位のセッティング...
Attack筑波

Attack筑波2023 スーパーラップ組み合わせ発表されました

本日Attack筑波の走行枠の発表がありました。 午前 午後 ヴァケラッタ荒井がAttack筑波を走った2021年はフリー枠で走行しましたが、その後の経験や準備を行ってきたので2枠ともスーパーラップでエントリーしました。 スーパーラップなの...
Attack筑波

タイヤ作り練習 中古Sタイヤを削る

Attack筑波2023に向けて車両側に手を入れたいメニューもまだまだあるのですが、昨年12月の筑波走行全日にトライして失敗して以降、棚上げ状態であったアタックタイヤを削る作業練習を行いました。 タイヤチェンジャーと電動カンナを使用して自作...
Attack筑波

スロットルボデー過給圧漏れ防止考察 セッティング土台の煮詰め

2月18日(土曜日)に迫りましたAttack筑波へ向けて、VA-11R TAのチューニングを進めています。 現在注目しているチューニング対象はスロットルボデーです。 単純な部品ですが、前回の筑波走行時より少々手を加える必要がありそうだと、考...
Attack筑波

2023年1発目、筑波サーキット走行 フロントのダウンフォースが足りない

2023年1月も終わろうとしていますが、本年もヴァケラッタをよろしくお願い致します。 2023年1発目のブログは1月22日の筑波サーキット走行レポートです。 年末年始とVA-11R TAの仕様変更に精を出し、走行へ挑みました。 未紹介の変更...