1月16日に筑波2000で開催されたプロアイズ走行会に参加してきました。

来る2月19日のAttack筑波に向けた事前最終の走行でした。

 

今回は走行内容以外にAttack本番を想定した新品タイヤ+タイヤウォーマーの使用もテストメニューに組込み、車両のアップデートも行って意気揚々と出向いたのですが、車両トラブルの為3枠走行予定が1枠しか走行できませんでした。

ベストラップ走行動画です。

 

動画では普通に走っているように見えます、そう、車両トラブルというのは走行系ではなかったのです…

 

何のトラブルで2枠の走行が出来なかったのかというと、始動トラブルです。

軽量化のためにバイク用のリチウムバッテリーを使用しているのですが、冷間で始動能力が落ちてしまい朝一にエンジン始動できませんでした。

事前から【予感】があったために準備していたジャンプスターターを使用して始動させようとしましたが、ジャンプスターターが故障してしまい始動できませんでした。

そこからは押し掛けに切り替えて一度は始動したものの、直前の空始動でプラグが被り気味だったのか、すぐにストールしてしまい、そこから再起できませんでした。

次に参加者の方にご協力いただき、ブースターケーブルで始動させましたが、リチウムバッテリーの電圧が落ち込み過ぎた為か、チャージングが上手く行われず電圧降下でストール。

ご協力いただきましたRX-8でご参加されておりましたオーナー様本当に有難うございました。

走行枠を諦めて近所のガソリンスタンドの開店と同時にバッテリーを調達してくるも、スタータモーターが故障してしまい自己始動不可。

最後押し掛けで何とか始動させて一枠のみ走行できたというなんともお粗末な一日でした。

 

結果はスペシャルドライバーがバタバタの後のたった1枠で3秒台へベスト更新、Attack筑波の目標タイムまであと1秒という好結果を残してくれたので筑波まで行った甲斐は有りましたが、今思い返すと自身の考えや選択ミス、意思疎通の悪さ等が連鎖した結果でした。

今回の遠征トラブルで、人間の未熟さが露呈したので今後同じような事があっても最善の動きが取れるよう、これを好機に人間のチューニングも進めます。

読みにくい文章ですが、自身への戒めとしてブログに晒し書き残しておきます。

 

以上のような内容でせっかくの遠征でしたが、終わってみると地面に降りている状態の車両写真が一枚もありませんでした(笑)

出発前

走行後

とてもいい経験をさせていただきました。

 

結局新品タイヤの出番はなく手元の新品タイヤは2セット。

Attack筑波ではスーパーラップ2枠とも新品投入で目標タイム、あわよくばカプチーノレコードを目指します!!

Follow me!